【札幌市北区】全国さまざまな陶器が、屯田公園前に大集合!「全国陶器まつり」が好評開催中です
全国津々浦々を巡りながら開催されている、「全国陶器まつり」。
有田焼や読谷焼、信楽焼など日本各地の伝統的な陶器が一堂に会するとあって、食器や陶器に興味がある方にとって見逃せないイベントとなっています。
屯田公園で開催中の《全国陶器まつり》に初めて行ってみました。1時間半色々見て回って結構楽しかった。購入品はコーヒーマグと湯呑みの大きいの。 pic.twitter.com/6F1xLKmKEi
— せりん (@seika_hope) May 22, 2022
2022年5月21日から6月5日まで、札幌市北区の屯田公園前の広場にて開催。約20万点が並んでいるそうなので、眺めているだけでも楽しいですし、運命の作品と出会えるかもしれませんね。
会場にはテントが並んでおり、入場無料。開催期間中は雨の日でも展示・販売しています。残り1週間となりますので、時間のある際にチェックしてみてくださいね。
「全国陶器まつり」会場はこちら。