【札幌市北区】いったいなぜ……。二郎系ラーメンとして人気の「らーめん孝一郎」「ラギちゃんラーメン」からレジなどが相次いで盗まれる事件が発生
2023年1月24日(火)、二郎系ラーメンとして人気の「ラギちゃんラーメン 北21条店」、「らーめん孝一郎」が盗難被害に遭ったことが発覚しました。
どちらのお店も公式Twitterにて被害の様子を伝えており、ファンの間で衝撃や悲しみ、怒りが広がっています。
【衝撃の悲報】
ラギちゃんラーメン強盗入られました。レジを丸ごと持っていかれ、券売機も持ち出そうとした形跡あり、券売機の鍵もいかれました。
これから警察呼び検証します。
周囲の防犯カメラ等確認して探してもらいます。
この飲食が厳しい状況での愚かな行為絶対に許しません。 pic.twitter.com/bAZtH9RhVT— ラギちゃんラーメン 北21条店 (@ragichang_ramen) January 24, 2023
泥棒にやられました。
これから警察やらなんやらで本日の営業未定とさせて頂きます。
券売機もってくなや pic.twitter.com/jhD9uwVxBt
— らーめん孝一郎 (@516kouichirou) January 24, 2023
どちらも地下鉄南北線北24条駅から徒歩圏内で、お店とお店の距離は約200メートルほどの至近距離。
お店の窓ガラスが割られている点が共通していて、「らーめん孝一郎」からは券売機と製麺機が、「ラギちゃんラーメン 北21条店」からはレジが盗まれました。
報道によると、連続窃盗事件とみて警察が捜査を進めているそう。
このような悲しい被害にも負けず、「ラギちゃんラーメン 北21条店」は1月24日(火)18時から早くも営業再開。「らーめん孝一郎」も早期再開を目指して準備中とのことです。多くの常連さんが通う人気店だけに、なんとかこれからも頑張ってほしい!
コロナ禍や寒波でなど飲食店の逆風が多い中、今回のような事件は本当に心が痛みます。1日も早い事件解決を願っています。
「ラギちゃんラーメン 北21条店」はこちら。
「らーめん孝一郎」はこちら。
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県・秋田県
- 宮城県・福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県・香川県・愛媛県
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県
- 沖縄県