【札幌市北区】2026年、注目の新施設! 安藤忠雄氏設計・建築の子ども向け図書館に本を寄贈しませんか
世界的な建築家である安藤忠雄氏が設計・建築をする、「こども本の森 札幌・北大」。北海道大学のキャンパス敷地内にて、2026年夏頃に開館する予定です。
「こどもたちに多様な本を手に取ってもらい、無限の想像力や好奇心を育んでほしい」「自発的に本の中の言葉や感情、アイデアに触れ、世界には自分と違う人や暮らしがあることを知ってほしい」という安藤氏の想いから実現するこの計画は、北海道大学や札幌市が運営を協力することになっています。

写真はイメージです
開館まで1年を切り、札幌市では、この「こども本の森 札幌・北大」に配架する図書の募集を始めました。
【教育委員会】
令和8年夏、世界的建築家の安藤忠雄氏が設計・建築する「こども本の森札幌・北大」が開館します!開館に伴い、図書館に置く図書の寄贈を12/9(火)まで募集中です。皆さまからの温かいご支援をお待ちしています。詳細はHPhttps://t.co/tgewLg3Jog#安藤忠雄 #こども本の森 pic.twitter.com/Z5XFHqzAkE— 札幌市広報部 (@Sapporo_PRD) October 21, 2025
募集している本は、できるだけ2019年以降に発行されたもの(絵本や小説、札幌市・北海道に関する本は発行時期不問)で、ジャンルは問わず。
日焼けや汚れなどがあるものはNG、など注意点はありますが、もしご家庭に不要になった本があるならぜひ寄贈してはいかがでしょうか。あなたの本が、子どもたちの知的好奇心を刺激するきっかけになるかもしれませんね。
【詳細:「こども本の森 札幌・北大」への図書の寄贈のお願い】
「こども本の森 札幌・北大」が建設される北海道大学キャンパスはこちら。






