【札幌市北区】一度行けば惚れ込む酒屋! グランドオープン初日を迎えた「土井商店」に行ってきました

土井商店
旭川市にある地酒専門店「土井商店」といえば、お酒好きの方やお店をやっている方にとっては聞き馴染みのある名店。も …

先日の記事で、まもなくオープン予定であることをお伝えしていた地酒専門店「土井商店」。「早く行きたい!」とオープンを待ちわびていた方も多いのではないでしょうか。

土井商店

酒造りが盛んな旭川で圧倒的な信頼を寄せられている日本酒のお店が、ついに札幌へ進出するということでオープン前から注目度は抜群!

2025年4月18日(金)にいよいよ「土井商店 札幌店」としてグランドオープンを迎え、筆者もさっそく気になる日本酒探しへ!

土井商店

スタイリッシュな店構えに心躍らせながら店内へ入ると、春らしい桜、そして日本を代表するお酒「獺祭」や「梵(ぼん)」がお出迎え。 

土井商店

旭川本店に比べると1/5ほどのお店規模とのことですが、ずらりとお酒が並ぶサマは圧巻です。

土井商店

日本酒だけでなく、ワインやクラフトビール、おつまみも並んでいるので、「お目当てのものが決まっていないけど、気になるお酒を見つけたい」「知人友人にちょっとした手土産をもっていきたい」なんて時も重宝しそうです。

土井商店

ずっと日本酒にハマりたいという願望がありつつも、まだまだ詳しい銘柄まではわからない筆者(余談ですが、「酒と恋には酔って然るべき」という漫画は日本酒に興味が湧いておすすめ!)。

あれこれ見て、「これ、気になる!」とピンときたお酒を2本買ってみました。

土井商店

購入したのは、「獺祭 純米大吟醸45 にごりスパークリング 180ml」(564円)「三千櫻 純米吟醸 シマエナガ 300ml」(880円)

日本酒って年配の方が好んで飲むもの、というイメージがあったりしますが、こういう可愛いラベルや、シャンパン風に味わえるものがあると親しみやすくなりますよね。今晩にでもさっそく飲み比べしてみようと思います。ワクワク……!

5月末頃には、角打ちを楽しめる立席スタイルのバーカウンターも登場するそうで、今後の「土井商店 札幌店」からますます目が離せません。

「土井商店 札幌店」はこちら。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!