【札幌市北区】秋が深まり、札幌にもキンモクセイの香りを楽しめる季節到来。あの公園では、蕾がたくさん!
朝晩は肌寒いこともありますが、昼間は屋外で過ごすのが心地いい日が続いています。
こうして秋が深まってくると、この季節ならではのお花が咲いたり、栗や芋などが旬を迎えたりと、お楽しみもたくさん増えますね。
特にここ数年ひそかに人気となっているのが、秋に咲く花「金木犀(キンモクセイ)」。本州では秋の風物詩として親しまれている甘い香りの花ですが、北海道には生息しないため、「金木犀の香りを実際に嗅いでみたい」と気になっている北海道民が多いよう。

※写真は過去に撮影したもの
実は札幌にも金木犀を実際に観賞できる場所がありまして、それが札幌市北区百合が原にある「百合が原公園」。
園内の温室(温室の入場は有料です)に金木犀が植えられており、「今年の開花はまだですか?」と近頃問い合わせが増えているそう。
百合が原公園より、2025年9月25日(木)時点で金木犀にたくさんの蕾が見られるとの報告がありました。
昨年よりも少し開花が遅れていますが、いよいよ来週には開花の見込みとなっています。開花まであと少し、楽しみに待ちましょう。
「百合が原公園」はこちら。