【札幌市北区】2028年冬(予定)、旧「パセオ」が新商業施設になって開業へ! サツエキに新たな風が吹きそう?!
なんだか昔懐かしさすら感じますが、JR札幌駅直結のショッピングセンター「paseo(パセオ)」が閉店してから、もう2年半が経つのですね。

※閉館した頃の旧「paseo」
ファッションブランドのお店もあれば、ランチやディナーに重宝する飲食店もあり、札幌駅に出かけたときには立ち寄っていたという方も多いでしょう。
北海道新幹線の延伸工事のために2022年9月末に全館閉店となり、パセオに通じていた通路が一部閉鎖になったりと、このくらいの頃から札幌駅がダンジョン化してきました。
最近では、北海道新幹線の札幌延伸および全面開業が2038年末以降になる見込みという報道もあり、札幌駅周辺が生まれ変わるまではまだまだかかりそうです。
そんな中ではありますが、先日、JR北海道より「札幌駅高架下新商業施設(旧パセオ)の 開発について」というテーマで新たな情報が!

※2022年撮影
そのお知らせとは、旧「パセオ」があったエリアを新商業施設として、2028年冬頃を目標に開業するというもの。
JR北海道のニュースリリース資料(PDF)を見てみると、物販よりも飲食に重きを置いたショッピングセンターになりそうです。
まだ3年先の話にはなりますが、どんな施設になるのか今後の展開に注目したいですね。
旧「パセオ」はこちら。